fc2ブログ

壮行式秋季大会
いよいよ今日から秋季大会。昨日は3年生応援団による壮行式がありました。バスケットボール部は3名ですが、先輩方の熱いエールのもと階上中チームと一緒に頑張っています。台風は心配ですが、今日の開会はいい天気です!陸上部の背中も頼もしく見えます。
道中生!FIGHT!!!!!
スポンサーサイト



中体連夏季大会2日目

 今日は陸上競技の試合がありました。低学年リレー、個人競技では4人が県大会へ。
入賞もたくさん!雷とともに、子どもたちは帰校しました。風邪をひきませんように。rikujou0619.jpg
 

2月後半の道仏中

2月10日(水)、私立高校の入学試験がありました。
玄関前までバスを手配してくれる高校もあり、受験生たちは余裕の表情を示しながらも、内心は緊張していたようです。
そして本日2月18日(木)、合格発表があり無事全員合格を果たしました。
IMG_8416.jpg
しかしほとんどの生徒はこれから第一志望の受験が控えています。頑張って下さい。

1年生は来週に迫った希望式のための色紙づくりに励んでいます。
IMG_1101.jpg
今日18日(木)、3年生の同窓会入会式を行いました。
同窓会会長よりご挨拶をいただいたあと、第74期生の代表として2名の生徒が決意を述べました。
IMG_0308.jpg
IMG_0319.jpg
歴史と伝統ある道仏中学校同窓会への入会、おめでとうございます。

2学期終業式

12月23日、全員出席のもと2学期の終業式を行い、1月14日まで22日間の冬休みに入りました。
式のはじめに各学年代表生徒による「2学期の反省と3学期に向けての抱負」が発表されました。
IMG_0007.jpg
校長式辞に続き、11月から12月にかけて表彰を受けた生徒たちへの賞状伝達を行いました。
IMG_0027.jpg
生徒たちはたくさん活躍してくれて、毎回たくさんの生徒が賞状をもらってい
ます。 
式の最後は終業式恒例の生徒会による『万引きしま宣言』です。
生徒会玄関に常時掲示している万引き防止啓発掲示板を生徒全員で読み上げます。
IMG_0022.jpg
事故非行のない楽しい冬休みを過ごして下さい。

12月の活動

12月22日(火)です。
明日23日は2学期の終業式です。24日からは冬休みに入ります。
先週はとても寒い日が続き、校舎周辺は一面の銀世界となっています。
そんな中、19日(土)に「令和2年度階上町表彰条例表彰及び階上町文化賞・スポーツ賞表彰式」が行われました。
本校からは文化的コンクール等において全県大会規模で優秀な成績を収めた4人に文化奨励賞が、また県中体連新人戦で団体2位を収めた男子新体操部員にスポーツ奨励賞が授与されました。
受賞者の皆さん、おめでとうございます。
1608510596167.jpg

また12月9日には全校生徒対象の薬物乱用防止教室を行いました。
講師は本校学校薬剤師の山田文義先生です。
「飲酒・喫煙が及ぼす健康被害と感染症(新型コロナウイルス感染症)について」と題して、パワーポイントを用いてわかりやすくご講演して下さいました。
400A5783.jpg
生徒たちはメモを取りながら真剣に耳を傾けていました。
400A5800.jpg
山田先生、ありがとうございました。