fc2ブログ

2022中体連夏季大会1日目


団体戦の結果は残念でしたが、今日の日差しのようにみんなキラキラと輝いていました!明日も陸上部は県大会を目指して頑張ります!

郡中学校水泳大会

第42回三戸郡中学校体育大会夏季大会水泳大会
7月25日、五戸町ひばり野運動公園プールにおいて、第42回三戸郡中学校体育大会夏季大会水泳大会が行われ、本校から男女18名が出場しました。6位入賞を果たしたのは3名だけでしたが、みんなよく頑張って泳ぎきりました。
image1.jpeg
選手の皆さん、大変お疲れ様でした。

夏休みに入った頃は夏休みらしくない天候が続いていましたが、7月後半からは夏休みらしい暑い日が続いています。

3年生は連日の学習会と体育祭の準備活動、1.2年生は部活動と、生徒たちは元気に過ごしています。
このまま事故のない楽しい夏休みになればいいですね。

表彰集会

IMG_0947.jpg
表彰集会
9月20日(木)、今日の放課後、三戸郡中学校体育大会秋季大会(新人戦)などの表彰集会を行いました。
各部代表生徒から大会の反省点などが述べられるとともに、大会で入賞した部や生徒に賞状を渡しました。
新人戦では次のような素晴らしい結果をのこしてくれました。
野球部【優勝】・県大会出場
◎ソフトテニス部女子【優勝】・県大会出場
  個人1ペア〔第3位〕・県大会出場 ※他に2ペアも県大会出場
◎男子新体操部【優勝】・県大会出場

 サッカー部とバスケット部女子は健闘したものの入賞はできませんでしたが、次につながる素晴らしい戦いぶりでした。
 吹奏楽部員は野球やサッカーの応援を一生懸命してくれて、選手の大きな力となりました。
 3年生も放課後部活動の指導に顔を出してくれて、大きな力となりました。
 全校生徒みんなで勝ち取った素晴らしい成績です。
また八戸地区防犯弁論大会で第3位・奨励賞を受賞した3年生女子と青森県少年の主張大会で優良賞を受賞した3年生女子にも賞状を渡しました。
IMG_0953.jpg
みんなよく活躍してくれました。23日からは3次考査のテスト週間に入ります。今度はお勉強をガンバってくださいよ~。

春季大会の結果

春季大会の結果をお知らせします
ゴールデンウィーク期間、各部活動とも春季大会が行われました。
◎吹奏楽部は吹奏楽祭に出演し、見事な演奏を披露しました。
◎バスケットボール女子
  1回戦 対新郷中 48-84 
◎野球部
  1回戦 対川内中 12-0
  2回戦 対福地中 4-5(惜敗)
◎4サッカー部
  トーナメント戦 
  対名川中 0-8
  対三戸中 2-2 ※1敗1分けで3位
◎ソフトテニス女子
  1回戦 対倉石中 3-0
  2回戦 対階上中 2-0
  3位決定戦 対三戸中 3-0 ※4位でしたが3位の賞状をいただきました
                       個人では2ペアが5位の賞状をいただきました。
IMG_4860.jpg

5月も第3週目に入り、カッコーの鳴き声も響き渡り、初夏らしい天候となりました。
明日17日は1.2年生は遠足に出かけます。そして来週からは1次考査のテスト週間となります。
    

新人戦の結果

新人戦の結果をお知らせします
心配された台風18号の影響を受けることなく、三戸郡中学校体育大会秋季大会が16,17日の両日、無事に各競技会場で行われました。本校からは野球部・サッカー部(階上中との合同チームとして出場)・ソフトテニス女子・バスケット女子・新体操男子が出場しました。吹奏楽部は二日間各競技の応援を頑張ってくれました。
この大会を目標に選手はまじめに一生懸命練習に励んできました。結果は・・
〔野球部〕一回戦対福地中1-4(惜敗)野球

〔サッカー部〕リーグ戦1分け2敗で第3位
サッカー
〔ソフトテニス女子団体〕予選リーグ2勝で1位通過
               準決勝対田子中0-2(第3位)
〔ソフトテニス女子個人〕濵谷・下長根ペア第5位
テニス
〔バスケット女子〕準々決勝対三戸中82-41
〔新体操男子〕優勝
という結果でした。本日(20日)表彰集会があり、選手に賞状を渡しました。選手にとって悔いのない試合はないはずですが、今までの一生懸命な練習の姿を見ている自分としては、結果はどうあれ生徒一人一人の頑張りに大きな拍手を送りたいと思います。生徒は私の誇りです。みんなよく頑張った。県大会に出場する新体操男子とソフトテニス個人の選手は、正々堂々胸を張って自信を持ってプレーしてきてほしいです。
そして応援に走り回った吹奏楽部のみなさん、選手に大きな力をありがとう!!吹奏楽