fc2ブログ

文化祭が終わって

 文化祭はたくさんの保護者・地域の方々の来校をいただきました。本当にありがとうございました。
 来週からは11月。読書の11月。学習の11月。実りの11月。
○10月29日(水) 短縮5時間授業
 ・文化祭後始末
 ・職員会議
○10月30日(木) 平常授業3時間
 ・小中連携で先生方は小学校へ
 ・生徒 12時30分退下
○10月31日(金) 短縮授業7時間
 ・委員会(10月の反省)
○11月1日(土)
 ・町文化祭 吹奏楽出演 11:00~11:20
 ・中総文合唱練習 13:00~
○11月2日(日)
 ・町文化祭 道仏神楽 9:30~9:55
○11月3日(月)
 ・文化の日

○11月4日(火) 平常授業6時間
・教育相談週間 
<全校合唱>
CIMG0324文_R
<道仏神楽>
CIMG0340文_R
<吹奏楽>
CIMG0413文_R
<演劇>
CIMG0577文_R
スポンサーサイト



文化祭 PTA活動

 秋晴れの暖かい天気に恵まれ、道中文化祭が行われました。
 PTAの方々の協力により、食堂・バザー・PTA展とも大盛況でした。協力ありがとうございました。
<食堂・喫茶>
IMG_3029P.jpg IMG_3032P.jpg

IMG_3033P.jpg IMG_3036P.jpg

IMG_3037P.jpg IMG_3039P.jpg

<PTAバザー>
IMG_3041P.jpg IMG_3042P.jpg

<PTA展>
IMG_3043P.jpg IMG_3044P.jpg

明日 26日 道中文化祭!

いよいよ、明日が文化祭。午前の段階での準備状況です。
明日は9時にオープニングセレモニーが始まります。
食堂も一番下の写真のメニューでお待ちしております。バザーも開催します!
IMG_3001_R.jpgIMG_3002_R.jpg
IMG_3003_R.jpgIMG_3004_R.jpg
IMG_3005_R.jpgIMG_3006_R.jpg
IMG_3007_R.jpgIMG_3008_R.jpg
IMG_3009_R.jpgIMG_3010_R.jpg
IMG_3011_R.jpgIMG_3012_R.jpg
IMG_3014_R.jpg
IMG_3024_R.jpgIMG_3025_R.jpg
IMG_3026_R.jpgIMG_3027_R.jpg

文化祭前 最後の神楽練習

 24日金曜日、18時30分から、文化祭前最後の練習を行いました。衣装は着ていないものの、本番さながらに旗持ちの生徒も付けて、保存会の方々の指導を仰ぎました。
IMG_2996神楽
IMG_2995神楽

IMG_3000神楽

IMG_2999神楽

IMG_2998神楽

文化祭準備活動

 文化祭準備週間となり、6時間目に体育館で全体集会を行った後、各担当に割り当てられた教室で準備に入りました。
<2学年展>
IMG_2973準
<総合的学習展打ち合わせ>
IMG_2974準
<食堂・喫茶準備>
IMG_2975準
<1学年展>
IMG_2976準
<三学年展>モザイク画・・・何ができるのやら
IMG_2977準
IMG_2978準

種市高校・ボランティア

 穏やかな秋晴れの午後1時~3時まで、種市高校海洋生産科3年生6名と教職員2名の計8名で、本校の環境整備をしていただきました。
 日頃、広い前庭の木々の剪定ができないでいましたがその剪定と下草の除草、そして体育館前の芝刈りを丁寧にしていただきました。大変感謝しております。
IMG_2970種
IMG_2966種
IMG_2969種

10月20日(月)から10月29日(水)までの日程

 朝はだいぶ冷え込み、道路の表示板が9度のときもありました。来週は文化祭の活動が本格的に始まります。秋晴れのさわやかな中での文化祭ができることを願っています。
 <学校の前庭の木々もだいぶ色づいてきました>
IMG_2964_R庭 IMG_2965_R庭
○10月20日(月) 短縮授業6時間 
 ・ステージ練習 前日祭リハーサル
○10月21日(火) 短縮授業6時間
 ・ステージ練習 オープニング、エンディング、演劇
○10月22日(水) 短縮授業6時間
 ・ステージ練習 演劇
○10月23日(木) 短縮授業6時間
 ・ステージ練習 演劇
○10月24日(金) 短縮授業6時間
 ・ステージ練習 吹奏楽、英語劇、英弁、防犯弁、合唱、神楽
○10月25日(土) 特別授業
 ・前日祭
 ・リハーサル
○10月26日(日)
 ・文化祭 9時~
○10月27日(月)
 ・振替休日
○10月28日(火)
 ・振替休日

○10月29日(水) 短縮授業6時間
 ・職員会議

校内合唱コンクール

 台風一過の秋晴れの中、15日(水)13時30分より校内合唱コンクールが行われました。
 臨時休校も入れると直前4日間の休みが入ったにもかかわらず、すばらしい歌声を響かせてくれました。
 審査員として、青森県合唱連盟副理事長で、白銀南中学校教諭時代には、合唱部顧問として、全国の数々の大会に参加、そして日本一に導いた野村律子先生をお迎えしました。審査・講評だけではなく、課題曲(大切なもの)の指導までしてくださり、文化祭での合唱発表を一段高いものとしていただきました。
<全体合唱>課題曲『大切なもの』
CIMG9533合_R

<1年A組>自由曲『COSMOS』
CIMG9548合_RCIMG9549合_R

<2年A組>自由曲『心の瞳』
CIMG9556合_RCIMG9574合_R

<3年A組>自由曲『時を越えて』
CIMG9587合_RCIMG9604合_R

<3年B組>自由曲『予感』
CIMG9641合_RCIMG9662合_R

<審査発表・表彰>
CIMG9672合_RCIMG9690合_R
CIMG9701合_R

台風による臨時休校のお知らせ

 台風19号の接近により、14日(火)を臨時休校にするとの連絡がありました。
 15日(水)の日程については、今のところ予定通りとします。台風の動きによっては変更の可能性のありますが、そのときは改めて連絡いたします。
 ・午前短縮授業
 ・合唱コンクール 13:30~

10月14日(水)から10月20日(月)までの日程

 台風の進路が心配される来週、台風一過で合唱コンクールが迎えられることを祈っています。
 台風への学校としての対応は、生徒にプリントを配付していますのでご覧ください。よろしくお願いします。
○10月14日(火) 平常授業6時間
 ・合唱練習
 ・企画会
○10月15日(水)
 ・生徒朝会
 ・校内合唱コンクール
 ・文化祭係集会
○10月16日(木) 短縮授業6時間
 ・道佛神楽練習
○10月17日(金) 平常授業6時間
 ・町連P母親委員会研修
○10月18日(土)
○10月19日(日)

○10月20日(月) 短縮授業6時間
 ・文化祭特別時間割
 ・種市高校 ボランティア来校