fc2ブログ

12月15日(月)~12月22日(月)までの日程

 いよいよ明日(13日)は、八戸公会堂にてアンサンブルコンテストが行われ、本校から2グループ出場します。
 12日金曜日の放課後にアンサンブルコンテストの壮行式が行われました。演奏準備もままならないまま、そして、全校の前ということで、音が割れたり、音程があやふやなところもありましたが、明日への意気込みが伝わる演奏でした。
<金管打七重奏>
CIMG0782_あCIMG0784_あCIMG0787_あ
<木管打八重奏>
CIMG0793_あCIMG0794_あRCIMG0795_あ
CIMG0802_あ
<吹奏楽部へエール>
CIMG0813_あ
○12月15日(月) 平常授業6時間
 ・委員会(2学期の反省)
○12月16日(火) 平常授業6時間
○12月17日(水) 短縮授業5時間
 ・生徒朝会
 ・職員会議
○12月18日(木) 平常授業6時間
 ・調査書作成委員会
○12月19日(金) 平常授業6時間
 ・安全点検日
○12月20日(土) 
○12月21日(日) 
○12月22日(月) 
 ・2学期終業式
 ・教育課程編成会議(午後)
 ・給食あり  ・部活動なし
スポンサーサイト



12月8日(月)~12月15日(月)までの日程

 5日週末は雪模様となり、明日の同窓会親睦の集いも雪景色の中となりそうです。
 8日(月)からは、3年生の進路決定のための三者面談が始まります。また、週末土曜日は、八戸公会堂にてアンサンブルコンテストが行われ、本校から2グループ出場します。是非、応援に来場ください。
○12月8日(月) 短縮授業6時間
 ・三者面談(3年生)
○12月9日(火) 短縮授業6時間
 ・学校環境検査
○12月10日(水) 短縮授業6時間
 ・学年朝会
 ・企画会
○12月11日(木) 短縮授業6時間
 ・集金日
○12月12日(金) 短縮授業6時間
 ・アンサンブルコンテスト壮行式
○12月13日(土) 
 ◎アンサンブルコンテスト
  ・金管打七重奏 11:28~11:34
  ・木管打八重奏 14:30~14:36
○12月14日(日) 
○12月16日(月) 平常授業6時間
 ・委員会(12月の反省)

初の積雪

 今シーズン初のまとまった積雪、校庭・道路とも5cmぐらいでした。ソフトテニス部・野球部が雪かきをし、登校の道を確保してくれました。

IMG_3180雪 IMG_3179雪
IMG_3178雪 IMG_3177雪

道仏中同窓会『親睦の集い』に向けて

 6日(土)の18時からトライアングルで行われる親睦の集いで今年は「道佛神楽」を披露するkとになりました。文化祭・町の文化祭への出演に向けて練習しましたが、それから1ヶ月以上経ち、ぶっつけ本番は難しいので、本日3日夜、保存会の方々に足を運んでいただいて、練習しました。始めは忘れていたり、順番を間違えたりしましたが、終わる頃には立派に演じられるまでになっていました。
IMG_3173_R.jpg IMG_3174_R.jpg
IMG_3175_R.jpg

12月1日(月)~12月8日(月)までの日程

 12月となり、明日(2日)からは、真冬並みの天候となる予報です。この時期、事故が多いのは初積雪、初路面凍結の時だったように思います。生徒たちも転んで骨折したり、ねんざするのも同じタイミングです。
 今年も残り1ヶ月、終業式までだと3週間、よい締めくくりができるようにしていきたいと思います。
<休日の部活動風景>
<野球部>
IMG_3166_R.jpg
<ソフトテニス部>
IMG_3167_R.jpg
<サッカー部>
IMG_3168_R.jpg

○12月1日(月) 平常授業6時間
 ・1,2年実力テスト
 ・基礎コン週間(数学)
 ・清掃強化週間
○12月2日(火) 平常授業6時間
 ・同窓会理事会
○12月3日(水) 平常授業6時間
 ・全校朝会
○12月4日(木) 平常授業6時間
○12月5日(金) 平常授業6時間

 ・基礎コンテスト(数学)
 ・第2回美化コンクール
○12月6日(土) 
 ・同窓会の集い トライアングル 18時30分
○12月7日(日)
○12月8日(月) 平常授業6時間
 ・3年生三者面談