fc2ブログ

6月29日(月)~7月6日(月)までの日程

全校朝会(郡中体夏季大会賞状伝達)
IMG_3945.jpg IMG_3952.jpg
 ひさしぶりに雨の土日となりました。明日、29日は2次考査、この2日間でじっくりと復習できたことと思います。また、7月に突入する週となり、今学期も残り3週間余りとなりました。
○6月29日(月) 
 ・1次考査 英、国、数、社、理、学活
 ・委員会(6月の反省)

○6月30日(火) 平常授業6時間
○7月1日(水) 平常授業6時間
 ・学年朝会
 ・思春期教室(3年生)
○7月2日(木) 平常授業6時間
○7月3日(金) 平常授業6時間

○7月4日(土)
○7月5日(日)

 ・第1回親子草刈作業
○7月6日(月) 平常授業6時間
 ・体育祭オリエンテーション
 ・清掃強調週間
スポンサーサイト



郡中体大会結果

IMG_3896_R.jpg
IMG_3894_R.jpg
 さわやかな天候のもと、南部町ふるさと公園陸上競技場で開会式を行った後、各競技会場に移動し開始となりました。
 開会式では、2・3年のみの行進となり、人数的には少なくなったものの、一人一人の指先がぴんと伸びて堂々たるものでした。  また、1年生で結成した応援団も周りの大人数の応援団に囲まれながらも、本部まで声が聞こえるすばらしい応援でした。
◎新体操 男子団体優勝 得点12.00
 ○個人 澤田 スティック1位
       玉川 リング1位
◎野球 第3位
 ・準々決勝 対新郷中 2-1(延長九回)
 ・準決勝   対三戸中 1-2
◎ソフトテニス 団体第3位
 ○団体 ・準々決勝 対南部杉沢中 3-0
       ・準決勝   対倉石中 1-2
 ○個人 3位 権代・山道組、永敷・長根組
       5位 重文字・浜久保組
◎サッカー
 ・対三戸中 1-2    ・対名川中 0-7
 ・対五戸中 1-7    ・対階上中 1-2
◎バスケットボール女子
 ・1回戦   対福地中 60-51
 ・準々決勝 対倉石中 14-108

 

6月15日(月)から6月24日(水)までの日程


 いよいよ今週末が郡中体夏季大会となります。昨日まで練習試合等必死に行ってきましたが、今週は大会に向けて調整していく週となります。万全で大会が迎えられることを願っています。
 先週は、開会式に応援を行うために、1年生のリーダーへ2年生が昼休みに応援の仕方を教えていました。これも一つの伝統の継承です。
IMG_3866_R.jpg
IMG_3873_R.jpg
IMG_3870_R.jpg
○6月15日(月) 短縮授業6時間
 ・応援行進練習
○6月16日(火) 短縮授業6時間
 ・応援行進練習
○6月17日(水) 短縮授業6時間
 ・応援行進練習
 ・企画会
○6月18日(木) 短縮授業4時間 
 ・郡中体夏季大会壮行式 13:30~
 ・部活動援助品贈呈式
 ・応援行進練習
○6月19日(金) 短縮授業6時間
 ・後援会理事評議員会
○6月20日(土)
 ・郡中体夏季大会開会式
○6月21日(日)
 ・郡中体夏季大会2日目
○6月22日(月)
 ・代休日
○6月23日(火)
 ・代休日

○6月24日(水) 平常授業5時間
 ・全校朝会(表彰式)
 ・職員会議
 ・考査週間

6月3日(水)~6月8日(月)までの日程

 遅くなりましたが、今週の日程をお知らせします。
先週の木曜日は、東雲ボランティアということで、各班に分かれて1日活動しました。その様子については学校だより等で紹介いたします。
 今週から運動部は、夏季大会に向けて18時45分までの延長練習となります。
<大蛇海岸、階上駅清掃>
DSCF2313_R.jpg
DSCF3618_R.jpg

○6月3日(水) 午前短縮授業
 ・小中連携参観授業
 ・基礎コン週間(国語)
○6月4日(木) 平常授業6時間
 ・心電図検査(1年)
 ・国語基礎学力コンテスト
○6月5日(金) 平常授業6時間
 ・英語検定
○6月6日(土)
 ・臥牛山祭り
○6月7日(日)
○6月8日(月) 平常授業6時間