10月1日に行われた野球の県大会は、五所川原二中との対戦でしたが、得点のチャンスは何度かあったものの攻めきれず惜しくも、0-3で敗れてしました。また、ソフトテニスも1回戦で粘ったものの3-4で惜敗しました。
10月2日の階上ウオークは、サッカー部の1・2年生が24kmコースに参加し、全員無事完歩しました。

4日の火曜日は避難訓練の一環として、地区の沿岸線を地域ごとに海抜等を確認しながら歩くという初の試みでした。この様子の写真は明日以降にアップします。
〇10月4日(火) 特別授業 ・避難訓練(地震・津浪)
〇10月5日(水) 短縮授業6時間 ・全校朝会(後期役員認証式)
・合唱コンクールリハーサル
・文化祭オリエンテーション
〇10月6日(木) 普通授業6時間
〇10月7日(金) 普通授業6時間 ・英語検定
〇10月8日(土)
〇10月9日(日)
〇10月10日(月) ・体育の日
〇10月11日(火) 普通授業6時間 ・成績カード配付