fc2ブログ

2月27日(月)~3月6日(月)の日程

 21日(火)に同窓会入会式が、同窓会長、役員等の立ち会いの下に行われました。
 境同窓会長あいさつのあと、笹山監事より同窓会規約の説明、続いて、3地区の第70回生代議員の紹介、そして、新入会員代表のことばと続きました。
 最後に、役員の方々から激励の言葉をいただきました。
IMG_5551_RR.jpg IMG_5554_RR.jpg
IMG_5556_RR.jpg IMG_5561_RR.jpg
○2月27日(月)
 ・振替休日

○2月28日(火) 普通授業6時間
○3月1日(水) 普通授業6時間

 ・全校朝会
 ・中央委員会
○3月2日(木) 普通授業6時間
○3月3日(金) 普通授業6時間

 ・生徒総会
○3月4日(土)
○3月5日(日)

○3月6日(月) 普通授業6時間

スポンサーサイト



2月21日(火)~2月28日(火)の日程

<2月14日に行われた立志式の様子>
 全員が、立志に当たっての決意を一人一人発表しました。
IMG_26411_R.jpg IMG_27123_R.jpg
IMG_27125_R.jpg IMG_27128_R.jpg
 今週は金曜日の五次考査に向けての考査週間であり、部活動はありません。
○2月21日(火) 普通授業6時間
 ・同窓会入会式
 ・部集会
 ・学校関係者評価委員会
○2月22日(水) 普通授業5時間
 ・職員会議
○2月23日(木) 普通授業6時間
 ・集金日
 ・学習相談
 ・生活向上アンケート
○2月24日(金) 特別校時6時間
 ・5次考査
 ・委員会(後期反省)
○2月25日(土) 
 ・北奥羽中学校ソフトテニス大会
 ・新体操部合宿 ~26日
○2月26日(日)
 ・ITEC SYSTEM杯八戸市中学生フットサル大会
○2月27日(月)
 ・振替休日

○2月28日(火) 普通授業6時間
 ・中央委員会

2月13日(月)~2月20日(月)の日程

<立志式会場準備中>
IMG_5532_R.jpg IMG_5533_R.jpg
14日は3年生にとっては私立高校入試、2年生にとっては立志式と大きな行事を迎える週となりました。心配されたインフルエンザも広がることなく、罹患者0名です。
○2月13日(月) 普通授業6時間
 ・私立高校入試事前指導
○2月14日(火) 普通授業6時間
 ・私立高校入試
 ・立志式(13:30~)
 ・修学旅行説明会(2年生)
○2月15日(水) 短縮授業5時間+普通授業1時間
 ・校内研修
 ・部活動なし
○2月16日(木) 普通授業6時間
○2月17日(金) 普通授業6時間

 ・私立高校合格発表
 ・数学検定
○2月18日(土)
○2月19日(日)

 ・考査週間
 ・八戸高専入試
 ・英語検定2次試験
 ・ユニホック大会(本校会場)
○2月20日(月) 普通授業6時間
 ・学習相談
 

2月6日(月)~2月13日(月)の日程

 創立70周年記念事業の一環として、ステージ幕の新調があり、実行委員会の計らいで今年度中の式典に間に合うように設置することになり、2月1日からの3日間で取り付け工事が行われました。取り付け最終日の3日の午後は、丁度、体育館でダンス甲子園が行われており、生徒たちはダンスを観ると共に、幕が設置されるのを見守る形となりました。
IMG_5515_R.jpg IMG_5523_R.jpg

IMG_5528_R.jpg IMG_5529_R.jpg
○2月6日(月) 普通授業6時間
 ・基礎コン週間(理科) ~10日
○2月7日(火) 普通授業6時間
○2月8日(水) 普通授業6時間

 ・企画会
○2月9日(木) 普通授業6時間
○2月10日(金) 普通授業6時間

 ・基礎コンテスト(理科)
○2月11日(土)
 ・建国記念の日
○2月12日(日)

○2月13日(水) 普通授業6時間

道中ダンス甲子園

 2月3日午後、第8回目の校内ダンス甲子園が行われました。保健体育のダンスの授業の一環で、発表会の形式で各学年男女2組ずつ計12組が、それぞれが決めたテーマに沿って演技しました。
 先生方3名とランダムに選ばれた各学年男女1名ずつの合計得点で、優勝を目指しました。それぞれの組が独自の踊りと変化に富んだフォーメーションの見せてくれました。
優勝:角砂糖(3年男子2班)
IMG_2506_R.jpg
準優勝:神ってる(3年女子1班)
IMG_2330_R.jpg
第3位:苺美瑠狂(1年女子2班)
IMG_1530_R.jpg