いちご煮祭りステージ発表
三陸復興国立公園指定5周年 第32回はしかみいちご煮祭りが小舟渡海岸特設広場で7月28日、29日の2日間にわたって開催されました。初日のオープニングセレモニーに引き続き、ステージ発表が披露されましたが、その中で本校からは小舟渡小学校と一緒の沖揚げ音頭、道仏小学校と一緒の道仏神楽、そして本校吹奏楽部員による演奏が披露されました。
東寄りの湿った浜風の影響で、天然のクーラーがきいてやや風が強いものの過ごしやすい気温の中での発表でした。

会場には特産の生ウニやいちご煮を求めて売り場に長蛇の列ができるほど大盛況でしたが、そうしたなか子どもたちの発表に大きな拍手が送られていました。この日のために練習を重ねてきましたが、練習の成果をしっかり発揮できたようです。
参加した生徒の皆さん、とても立派でした。ありがとうございました。
東寄りの湿った浜風の影響で、天然のクーラーがきいてやや風が強いものの過ごしやすい気温の中での発表でした。


会場には特産の生ウニやいちご煮を求めて売り場に長蛇の列ができるほど大盛況でしたが、そうしたなか子どもたちの発表に大きな拍手が送られていました。この日のために練習を重ねてきましたが、練習の成果をしっかり発揮できたようです。

参加した生徒の皆さん、とても立派でした。ありがとうございました。
スポンサーサイト