fc2ブログ

3次考査週間

先週、新人戦が終わりました。男子新体操部が優勝、女子テニス部1ペアが県大会の切符を手にしました。
他の競技も善戦しましたが上位大会進出できませんでした。
心配された台風17号による被害もなく、今週からは3次考査のテスト週間です。
P1030616.jpg
家庭学習時間調査も始まりました。

3連休明け、みんな落ち着いて学校生活を送っています。
先週金曜日、生徒会役員選挙立会演説会が行われ、即日開票の結果5名の新役員が誕生しました。
新役員の皆さん、よろしくお願いします。P1030617.jpg

本日(9月24日)昼休み、卒業アルバム用の委員会集合写真撮影がありました。
P1030614.jpg

卒業まであと6ヶ月。あっという間ですね。
スポンサーサイト



職場体験学習と新人戦壮行式

職場体験学習と新人戦壮行式
中庭のカリンが見事に実り、たわわに実をつけています。間もなく鮮やかな黄色となります。
本格的な秋はもうすぐそこまで来ています。P1030602.jpg
そんななか、2年生は3日間の職場体験学習を行いました。それぞれ自分の将来の姿を思い描き、町内14事業所にお世話になり学習させていただきました。IMG_5111.jpg
IMG_2074.jpg
重機オペレーターや小学校の先生などになりきって充実した3日間を過ごさせていただきました。体験学習の場を与えて下さった事業所の方々に厚くお礼申し上げます。

明日9月14日から2日間の日程で、郡中体連秋季大会(新人戦)が各会場で行われます。
それに先立ち12日には壮行式を行いました。A7309435.jpg
今大会、本校は野球部は部員数不足のため臨時陸上部として陸上競技に出場します。また、サッカー部は隣の中学校と合同チームを組んで出場します。他に女子テニス部、女子バスケ部、男子新体操部が競技に臨みます。
壮行式では3年生部長から2年生部長に激励のメッセージ伝達もありました。IMG_0085.jpg
納得のいく戦いができるよう是非頑張ってきて下さい。

9月4日、八戸地区少年防犯弁論大会が行われ、25名の弁士が熱弁をふるいました。その中で本校3年生男子が見事に第3位を獲得しました。P1030574.jpg
文武両道にわたって活躍する道中生です。

令和最初の体育祭

8月31日(土)、さわやかな秋晴れのもと令和最初となる第73回体育祭が行われました。IMG_8879.jpg
今年の体育祭テーマは『一致団結~紅蒼で描く次のページ』です。全校生徒一致団結して、短い準備期間でしたが、マスコット製作や応援合戦の企画、学年種目や団体競技の企画や練習に励んできました。
体育祭当日は天候にも恵まれ、欠席者もなく、ご来賓や地域の方々が大勢応援に来て下さいました。IMG_9547.jpg
IMG_9525.jpg
真夏のような太陽が照りつけるなか、生徒たちは本当に一生懸命、みんな仲良く楽しんで競技に臨みました。
今年は青組の優勝で無事に体育祭の幕を下ろしました。IMG_9737.jpg
IMG_9751.jpg
生徒の皆さん、本当によく頑張りました。君たちを誇りに思います。