fc2ブログ

令和2年度修了式と離任式と退任式

本日(26日)、今年度の修了式を行いました。
はじめに各学年代表生徒から今年度の反省と次年度の抱負が発表されました。
IMG_0662.jpg
IMG_0658.jpg
そして各学年代表生徒に校長から修了証が渡されました。
IMG_0669.jpg
いよいよ春休みです。
春休み期間中の非行を防止するため、生徒会役員が主導して「万引きしま宣言」を一斉に読み上げました。
IMG_0675.jpg
また最後の賞状伝達として、漢字検定合格者に合格証を渡しました。
IMG_0677.jpg
学活の後、今年度の定期異動で退任・離任する先生方のお別れの会を開きました。
生徒から花束をいただき、惜しみつつ本校を離れることにしました。400A7827.jpg
明日から春休みです。
みなさん事故や非行、コロナ感染に十分注意して楽しい春休みを過ごして下さい。
4月6日りの出校日には全員元気で登校することだけを祈っています。
スポンサーサイト



卒業式と3年生を送る会

高校入試も無事終わり、がんばった3年生を楽しませようと、3月10日(水)、3年生を送る会が開かれました。
下級生たちが趣向を凝らした企画で出し物を披露し、みんなで大いに楽しみました。
IMG_8664.jpg
IMG_8786.jpg
そして3年生からも、今年で定年を迎える校長を慰労しようと「還暦のお祝い」をしてくれました。
赤いちゃんちゃんこを着せられ、世界に一つだけの心温まるアルバムも贈られました。
これには私もビックリ。感謝感謝です。生徒の皆さんありがとう。
IMG_8796.jpg
こんなに幸せな校長は日本広しといえどもどこにもいません。

そして今日、3月11日。真っ青な快晴の空のもと、第74回卒業証書授与式が行われました。
感染予防のためご来賓は限定され、式歌もなかったものの、とても感動的な卒業式でした。
IMG_8939.jpg
最上級生として他の模範となる行動を心がけた素晴らしい3年生でした。
400A7539.jpg
次のステージでの活躍をお祈りします。
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

3月に入りました

「2月は逃げる」といいますが、あっという間に3月に入りました。
進級や卒業にむけての準備をしなければなりません。
2年生は2月初めに立志式を行いましたが、1年生は2月26日に希望式を行い、進級する心構えを新たにしました。
400A6933.jpg
一人ずつ座右の銘を披露したり、学年宣言を披露しました。
400A7109.jpg
また道仏中の歴史を引き継ぐ2年生は新リーダーとして、後期生徒総会を見事に仕切りました。
各委員会委員長や各部の部長として、立派に活躍しています。
後を託す3年生もこれで一安心です。
IMG_0341.jpg
3年生は4月から自分の座る椅子を賭けて受験に臨んでいます。
受験生を励まそうと、下級生たちがアーチをつくって3年生を見送りました。
400A7283.jpg
本日8日(金)は青森県立高校入試日、12日(金)が合格発表です。
また9日(火)は岩手県立高校入試日、17日(水)が合格発表です。
11日(木)の卒業式まであとわずかです。
笑顔で15の春を迎えられればいいですね。