fc2ブログ

昼休みにも検定試験に向けて全力!

数研
 検定試験の中には高校で学ぶ内容が含まれているものもあり、合格を目指して積極的に勉強しようと3年生が今週頑張っています。こんなに意欲的な3年生なので、きっとみんな合格!!に違いないと信じて、応援せずにはいられません。Fight!
スポンサーサイト



道徳教育の抜本的改善・充実における公開授業

道徳教育充実公開授業
本校では、文科省の指定を受け、道徳の授業研究を行っています。10月26日に階上町内の先生方にも参加いただき授業研究を行いました。様々な人の立場で考える多面的・多角的な見方での話合いにより、ルールはなぜあるのか、それを守る意味は何か、守ろうとする気持ちの根底にあるものはなんだろうかなど3年生らしく、深く考えた1時間になりました。

東雲ボランティアJR駅長さんより表彰&オンライン生徒総会

生徒総会

 総合的な学習の時間「東雲ボランティア」では、地域の清掃活動を行っています。駅舎やトイレの清掃活動に対して表彰を受けました。来年もみんなで頑張る意欲になると思います。ありがとうございました。

 生徒総会が初めてオンラインで行われました。放送室から生徒会役員が配信、放送、アンケートの確認を行い、生徒心得の見直しについてたくさんの意見が出されました。生徒の髪形についてのルールは?など、意見を確認し、検討が進められると思います。
3年生は、10月26日道徳の公開授業でルールは何のためにあるのかを考えました。自分も、みんなも守ることができる・・・などこちらもたくさんの意見が出ていました。どのように自分たちのルールを考えていくのか、今後が楽しみです。道徳の公開授業については、また後日アップ予定です。