自由/真理正義
階上町立道仏中学校ブログ
文化祭まであと4日
文化祭週間に入って3日目、それぞれの活動も形あるものになってきています。
今日のそれぞれの活動の様子です。
スポンサーサイト
prev
home
next
コメント
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
文化祭
文化祭はおもに、何がメインなんですか?
2015-10-27 11:20
久慈地区の生徒
URL
編集
文化祭のメイン
文化祭はおもに、何がメインなんですか?
文化祭は、当日の発表としてはステージ発表がメインです。
その中で、一番期待して観ているのが3年生の演劇です。その他にも吹奏楽部が引退演奏を含んだステージ。そして、今年度、初めて取り組んだ伝統芸能。それぞれに意味があり、それぞれで担当が頑張っているという意味では、全てがメインとなると思います。
また、展示発表にしても、当日を迎えるまでに協力して作成したり、展示したりと、その過程がとても大切だと思います。確かに外部から観て、何がメインかと聞かれると演劇と言うかもしれませんが、生徒会が掲げたテーマ『ストーリー』のもとに取り組んだことが文化祭の本質だと思います。
2015-11-20 15:02
自由/真理正義
URL
編集
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
コメント
文化祭
2015-10-27 11:20 久慈地区の生徒 URL 編集
文化祭のメイン
文化祭は、当日の発表としてはステージ発表がメインです。
その中で、一番期待して観ているのが3年生の演劇です。その他にも吹奏楽部が引退演奏を含んだステージ。そして、今年度、初めて取り組んだ伝統芸能。それぞれに意味があり、それぞれで担当が頑張っているという意味では、全てがメインとなると思います。
また、展示発表にしても、当日を迎えるまでに協力して作成したり、展示したりと、その過程がとても大切だと思います。確かに外部から観て、何がメインかと聞かれると演劇と言うかもしれませんが、生徒会が掲げたテーマ『ストーリー』のもとに取り組んだことが文化祭の本質だと思います。
2015-11-20 15:02 自由/真理正義 URL 編集