3学期がスタート
新年が明けて半月あまり、3学期がスタートしました。なぜか学校が始まると今日のような天気に。この冬一番の積雪になってしまいました。朝一番に始業式を終え、早速授業へ。また、今日から私立の推薦入学が始まり、数名の生徒が受検しました。
<2017年 小舟渡の灯台付近からの初日の出>
おだやかな朝を迎え、2~300人もの人出、今までの最高ではないでしょうか。



○1月16日(月) 特別6時間
・3学期始業式
・基礎コン週間(社会) ~20日
○1月17日(火) 普通授業6時間
○1月18日(水) 普通授業5時間
・全校朝会
・職員会議
・部活動なし
○1月19日(木) 普通授業6時間
○1月20日(金) 普通授業6時間
・基礎コン(社会)
・英語検定
・三役、校外指導委員会
○1月21日(土)
・中学生新人インドアサッカー大会(五戸ドーム)
○1月22日(日)
・中学生新人インドアサッカー大会(五戸ドーム)
○1月23日(月) 普通授業6時間
・清掃強化週間
・委員会活動
<2017年 小舟渡の灯台付近からの初日の出>
おだやかな朝を迎え、2~300人もの人出、今までの最高ではないでしょうか。



○1月16日(月) 特別6時間
・3学期始業式
・基礎コン週間(社会) ~20日
○1月17日(火) 普通授業6時間
○1月18日(水) 普通授業5時間
・全校朝会
・職員会議
・部活動なし
○1月19日(木) 普通授業6時間
○1月20日(金) 普通授業6時間
・基礎コン(社会)
・英語検定
・三役、校外指導委員会
○1月21日(土)
・中学生新人インドアサッカー大会(五戸ドーム)
○1月22日(日)
・中学生新人インドアサッカー大会(五戸ドーム)
○1月23日(月) 普通授業6時間
・清掃強化週間
・委員会活動
スポンサーサイト
コメント