7月18日(水)、第10回校内相撲大会を行いました。全学年男子が出場し、各学年毎トーナメント戦を行います。保健体育の授業で相撲の稽古をしているため、その成果を試すものです。
当日たくさんの観戦者が訪れました。さばく行事は八戸市からお招きした方です。きちんと正装した行事姿でさばいてくれました。

この日はあいにく昨日までの雨で外の土俵周辺の状態がよくないため、体育館でマットに土俵を作って行いました。
女子にいいところを見せようと、気合いを入れて取り組みました。

各学年毎第4位までの生徒を表彰し無事けがも無く終了です。
入賞した皆さん、おめでとうございます。
スポンサーサイト
コメント