4月20日登校日・50日ぶりの給食
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、階上町の小中学校は4月7日の入学式以降、4月17日まで休校となっていました。
4月20日からの学校再開に向けて、生徒の皆さんと会えることを楽しみに準備を進めていましたが、全国一斉緊急事態宣言を受けて、5月6日まで休校が延長となりました。とてもショックです。
しかし4月20日と27日は登校日となりましたので、本日20日、入学式以来に生徒の元気な顔を見ることができました。
全員出席できたのが何よりです。
はじめに全校集会を行いましたが、もちろん対策はバッチリ。座る間隔も大きくとりしました。

今日は久しぶりの給食もありました。
年度をまたいで50日ぶりの給食です。

1年生も手際よく準備ができていました。

コロナ対策で机をつけて班毎に食べるのではなく、全員前を向いて、おしゃべりも控えての給食です。
次の登校日は4月27日です。給食もあります。また皆さんの元気な姿をみたいです。
毎日の検温と健康観察忘れずにまた1週間後に会いましょう。
4月20日からの学校再開に向けて、生徒の皆さんと会えることを楽しみに準備を進めていましたが、全国一斉緊急事態宣言を受けて、5月6日まで休校が延長となりました。とてもショックです。
しかし4月20日と27日は登校日となりましたので、本日20日、入学式以来に生徒の元気な顔を見ることができました。
全員出席できたのが何よりです。
はじめに全校集会を行いましたが、もちろん対策はバッチリ。座る間隔も大きくとりしました。

今日は久しぶりの給食もありました。
年度をまたいで50日ぶりの給食です。

1年生も手際よく準備ができていました。

コロナ対策で机をつけて班毎に食べるのではなく、全員前を向いて、おしゃべりも控えての給食です。

次の登校日は4月27日です。給食もあります。また皆さんの元気な姿をみたいです。
毎日の検温と健康観察忘れずにまた1週間後に会いましょう。
スポンサーサイト
コメント