文化的活躍光る
12月に入りました。
前回更新より1ヶ月間ブログ更新できずに申し訳ありません。
11月は大きな学校行事もなく、落ち着いて学習に取り組むことができました。
4次考査(2学期末テスト)を終えて、冬休みまで残り3週間となり、二者面談、三者面談週間となります。
そんな中、文化的コンクールでたくさんの入賞を果たしました。

入賞した主なコンクールなどは次の通りです。
・三戸郡中学校生徒理科研究発表大会
・青森県少年の主張大会
・漢字検定各級合格
・実用英語技能検定各級合格
・実用数学技能検定各級合格
・デーリー東北学生文芸大会
※俳句部門で本校1年生が天位を受賞しました
・中学生の税についての作文
・納税作品募集
・青森の海と川をきれいにする運動、標語と作文の部
・全国小・中学校作文コンクール
・税に関する標語、などです


生徒たちの頑張り、とても嬉しく思います。
前回更新より1ヶ月間ブログ更新できずに申し訳ありません。
11月は大きな学校行事もなく、落ち着いて学習に取り組むことができました。
4次考査(2学期末テスト)を終えて、冬休みまで残り3週間となり、二者面談、三者面談週間となります。
そんな中、文化的コンクールでたくさんの入賞を果たしました。

入賞した主なコンクールなどは次の通りです。
・三戸郡中学校生徒理科研究発表大会
・青森県少年の主張大会
・漢字検定各級合格
・実用英語技能検定各級合格
・実用数学技能検定各級合格
・デーリー東北学生文芸大会
※俳句部門で本校1年生が天位を受賞しました
・中学生の税についての作文
・納税作品募集
・青森の海と川をきれいにする運動、標語と作文の部
・全国小・中学校作文コンクール
・税に関する標語、などです


生徒たちの頑張り、とても嬉しく思います。
スポンサーサイト
コメント